犬の健康と美容を支えるスーパーフード特集

犬の健康と美容を支えるスーパーフード特集

更新

犬の健康と美容を支えるスーパーフード特集
「うちの子、もっと元気でツヤツヤになってくれたらいいなぁ」
そんな願いを込めて、毎日のごはんにちょっとプラスできるのが“スーパーフード”。最近では人間の健康食としても人気ですが、犬にとっても、体の中から元気を引き出してくれる心強い味方なんです。

スーパーフードと聞くと「なんだか特別な食材?」と思うかもしれませんが、意外と身近なものも多いんですよ。たとえば、かぼちゃは食物繊維が豊富で、便通を整える効果が期待できますし、βカロテンは免疫力アップにも役立つといわれています。軽く火を通して、ドッグフードのトッピングにすると、見た目も食感もグッとアップします。

また、ブルーベリーは抗酸化作用の高いアントシアニンを含み、目の健康をサポートすると注目されています。もちろん与えすぎはNGですが、冷凍ブルーベリーを1〜2粒だけおやつにあげるのも◎。

さらに人気なのが、ココナッツオイル亜麻仁油(フラックスシードオイル)。これらにはオメガ3脂肪酸が含まれていて、皮膚や被毛の状態を整えたり、乾燥肌やフケが気になる子にやさしく働きかけてくれることがあります。少量をフードに混ぜるだけでOK。ただし、油なのでカロリーは高め。あくまで“ちょこっと”がポイントです。

そして、「お腹の調子が不安定で…」というワンちゃんにおすすめなのが、**ヨーグルト(無糖)甘酒(犬用)**などの発酵食品。乳酸菌や酵素の力で腸内環境を整える働きがあるとされています。これも毎日ではなく、体調に合わせて、少しずつ取り入れてあげるのが安心です。

スーパーフードの良さは、“ちょっと加えるだけで健康の底上げができる”ところ。特別な手間をかけなくても、ドッグフードにトッピングしたり、おやつ代わりにしたりと、無理なく続けられるのがうれしいですね。

ただし、「良いもの=たくさん与えても大丈夫」ではありません。ワンちゃんの体の大きさや体調、食物アレルギーの有無によって合う・合わないがあるので、はじめての食材はごく少量からスタートし、様子を見てあげましょう。

また、何か特別な症状がある場合は、自己判断だけで進めずに、必要に応じて獣医師さんと相談するのが安心です。

スーパーフードは、あくまで毎日のごはんを「より楽しく」「より健康的に」するためのスパイスのような存在。愛犬の体と心の変化を感じながら、楽しく取り入れてみてくださいね。